일본어 jlpt n3 기출 문법 #3
~がっている ~하게 여기고 있다 林さんも見たがっていたから하야시씨도 보고 싶었기 때문에林 はやし 하야시 つかんだものは何でも口に入れたがるので잡은것은 무엇이든 입에 넣고 싶어해서掴む つかむ 잡다口 ぐち 입入る はいる 넣다 子供は「ピアノ教室に行きたくない」と嫌がっていたが아이는 피아노교실에 가고 싶지 않다 며 싫어했지만子供 こども 어린이教室 きょうしつ 교실嫌がる いやがる 싫어하다 自転車を欲しがっている子だよ。자전거를 갖고 싶어하는 아이야自転車 じてんしゃ 자전거欲しい ほしい 갖고싶다 바라다 ~かというと・~かといえば ~인가 하면 どうしてかというと왜인가 하면 必ずしも~ない 반드시 ~인것은 아니다 必ず かならず 반드시 会社をつくることは必ずしも難しいことではない。회사를 만드는 것은 반드시 어려운것은 아니다会社 かいしゃ 회사 ~..
일본어
2025. 1. 3. 14:51